処方辞典
大峰堂が今まで蓄積してきた技術を用いて、どんな処方でも基本的には開発、薬事申請、生産が可能です。
ご注意
この辞典は「新一般用漢方処方の手引き」(株式会社じほう)を参考に作成しておりますが、あくまでも参考程度に留めて頂き、ご使用される場合は医師または薬剤師にご相談ください。
-
- 体力メーター
- 人それぞれの体力の有無や抵抗力の強弱により、身体に合う処方が決まります。より安全性や有効性を確保するために該当する“体力(色)”をお選び下さい。
各処方の表示で空白になっている所は、その処方が身体に合わない可能性が高い処方になります。ご注意下さい。
せき・たん・喘息
激しいせき、せき、たん、気管支炎、気管支ぜんそく、小児ぜんそく、たんの多く出るせき
■体力レベルに応じた処方の検索
麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症:せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、杏仁(きょうにん)、甘草(かんぞう)、石膏(せっこう)
麻黄湯(まおうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり(使用上の注意:身体虚弱の人は使用しないこと)
比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、桂皮(けいひ)、杏仁(きょうにん)、甘草(かんぞう)
小青竜湯(しょうせいりゅうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症
やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、芍薬(しゃくやく)、乾姜(かんきょう)、甘草(かんぞう)、桂皮(けいひ)、細辛(さいしん)、五味子(ごみし)、半夏(はんげ)
竹筎温胆湯(ちくじょうんたんとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度のものの次の諸症:かぜ、インフルエンザ、肺炎などの回復期に熱が長びいたり、また平熱になっても、気分がさっぱりせず、せきやたんが多くて安眠が出来ないもの
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、竹筎(ちくじょ)、茯苓(ぶくりょう)、麦門冬(ばくもんどう)、生姜(しょうきょう)、半夏(はんげ)、香附子(こうぶし)、桔梗(ききょう)、陳皮(ちんぴ)、枳実(きじつ)、黄連(おうれん)、甘草(かんぞう)、人参(にんじん)
柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、冷え症、貧血気味、神経過敏で、動悸、息切れ、ときにねあせ、頭部の発汗、口の乾きがあるものの次の諸症:更年期障害、血の道症、不眠症、神経症、動悸、息切れ、かぜの後期の症状、気管支炎
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、桂皮(けいひ)、栝楼根(かろこん)、黄芩(おうごん)、牡蛎(ぼれい)、乾姜(かんきょう)、甘草(かんぞう)
桂麻各半湯(けいまかくはんとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度又はやや虚弱なものの次の諸症:感冒、せき、かゆみ
やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 桂皮(けいひ)、芍薬(しゃくやく)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)、麻黄(まおう)、大棗(たいそう)、杏仁(きょうにん)
五虎湯(ごことう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、せきが強くでるものの次の諸症 せき、気管支ぜんそく、気管支炎、小児ぜんそく、感冒、痔の痛み
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、杏仁(きょうにん)、甘草(かんぞう)、石膏(せっこう)、桑白皮(そうはくひ)
補肺湯(ほはいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症:せき、しわがれ声
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 麦門冬(ばくもんどう)、五味子(ごみし)、桂皮(けいひ)、大棗(たいそう)、粳米(こうべい)、桑白皮(そうはくひ)、款冬花(かんとうか)、生姜(しょうきょう)
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 半夏(はんげ)、茯苓(ぶくりょう)、厚朴(こうぼく)、蘇葉(そよう)、生姜(しょうきょう)
麦門冬湯(ばくもんどうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 麦門冬(ばくもんどう)、半夏(はんげ)、粳米(こうべい)、大棗(たいそう)、人参(にんじん)、甘草(かんぞう)
桔梗湯(ききょうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 桔梗(ききょう)、甘草(かんぞう)
甘草湯(かんぞうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
激しいせき、咽喉痛、口内炎、しわがれ声 外用:痔・脱肛の痛み
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 甘草(かんぞう)
清肺湯(せいはいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎
やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 黄芩(おうごん)、桔梗(ききょう)、桑白皮(そうはくひ)、杏仁(きょうにん)、山梔子(さんしし)、天門冬(てんもんどう)、貝母(ばいも)、陳皮(ちんぴ)、大棗(たいそう)、竹筎(ちくじょ)、茯苓(ぶくりょう)、当帰(とうき)、麦門冬(ばくもんどう)、五味子(ごみし)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)
神秘湯(しんぴとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度で、せき、喘鳴、息苦しさがあり、たんが少ないものの次の諸症:小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎
体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、杏仁(きょうにん)、厚朴(こうぼく)、陳皮(ちんぴ)、甘草(かんぞう)、柴胡(さいこ)、蘇葉(そよう)
参蘇飲(じんそいん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、胃腸が弱いものの次の諸症:感冒、せき
体力虚弱である
- 使用生薬
- 蘇葉(そよう)、枳実(きじつ)、桔梗(ききょう)、陳皮(ちんぴ)、葛根(かっこん)、前胡(ぜんこ)、半夏(はんげ)、茯苓(ぶくりょう)、人参(にんじん)、大棗(たいそう)、生姜(しょうきょう)、木香(もっこう)、甘草(かんぞう)
柴朴湯(さいぼくとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度で、気分がふさいで、咽喉、食道部に異物感があり、かぜをひきやすく、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴うものの次の諸症:小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、せき、不安神経症、虚弱体質
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、半夏(はんげ)、生姜(しょうきょう)、黄芩(おうごん)、大棗(たいそう)、人参(にんじん)、甘草(かんぞう)、茯苓(ぶくりょう)、厚朴(こうぼく)、蘇葉(そよう)
蘇子降気湯(そしこうきとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、足冷えや顔ののぼせがあり、息苦しさのあるものの次の諸症:慢性気管支炎、気管支ぜんそく
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 紫蘇子(しそし)、半夏(はんげ)、陳皮(ちんぴ)、前胡(ぜんこ)、桂皮(けいひ)、当帰(とうき)、厚朴(こうぼく)、大棗(たいそう)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)
滋陰至宝湯(じいんしほうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱なものの次の諸症:慢性のせき、たん、気管支炎
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、白朮(びゃくじゅつ)あるいは蒼朮(そうじゅつ)、茯苓(ぶくりょう)、陳皮(ちんぴ)、柴胡(さいこ)、知母(ちも)、香附子(こうぶし)、地骨皮(じこっぴ)、麦門冬(ばくもんどう)、貝母(ばいも)、薄荷(はっか)、甘草(かんぞう)
滋陰降火湯(じいんこうかとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、のどにうるおいがなく、たんが切れにくくてせきこみ、皮膚が浅黒く乾燥し、便秘傾向のあるものの次の諸症:気管支炎、せき
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、地黄(じおう)、天門冬(てんもんどう)、麦門冬(ばくもんどう)、陳皮(ちんぴ)、白朮(びゃくじゅつ)あるいは蒼朮(そうじゅつ)、知母(ちも)、黄柏(おうばく)、甘草(かんぞう)、大棗(たいそう)、生姜(しょうきょう) (大棗、生姜はなくても可)
柴陥湯(さいかんとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、ときに脇腹(腹)からみぞおちあたりにかけて苦しく、食欲不振で口が苦く、舌に白苔がつき、強いせきが出てたんが切れにくく、ときに胸痛があるものの次の諸症:せき、胸痛、気管支炎
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、半夏(はんげ)、黄芩(おうごん)、大棗(たいそう)、人参(にんじん)、生姜(しょうきょう)、栝楼仁(かろにん)、黄連(おうれん)
桂枝加厚朴杏仁湯(けいしかこうぼくきょうにんとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱なものの次の諸症:せき、気管支炎、気管支ぜんそく
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 桂皮(けいひ)、芍薬(しゃくやく)、大棗(たいそう)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)、厚朴(こうぼく)、杏仁(きょうにん)
杏蘇散(きょうそさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、気分がすぐれず、汗がなく、ときに顔がむくむものの次の諸症:せき、たん、気管支炎
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 蘇葉(そよう)、五味子(ごみし)、大腹皮(だいふくひ)、烏梅(うばい)、杏仁(きょうにん)、陳皮(ちんぴ)、桔梗(ききょう)、麻黄(まおう)、桑白皮(そうはくひ)、阿膠(あきょう)、甘草(かんぞう)、紫苑(しおん)
桂姜棗草黄辛附湯(けいきょうそうそうおうしんぶとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、さむけを訴えるものの次の諸症:感冒、気管支炎、関節のはれや痛み、水様性鼻汁を伴う鼻炎、神経痛、腰痛、冷え症
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 桂皮(けいひ)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)、大棗(たいそう)、麻黄(まおう)、細辛(さいしん)、加工ブシ
柴胡枳桔湯(さいこききつとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上のものの次の諸症:せき、たん
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、半夏(はんげ)、生姜(しょうきょう)、黄芩(おうごん)、栝楼仁(かろにん)、桔梗(ききょう)、甘草(かんぞう)、枳実(きじつ)
柴梗半夏湯(さいきょうはんげとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、かぜがこじれたものの次の症状:腹にひびく強度のせき
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、半夏(はんげ)、桔梗(ききょう)、杏仁(きょうにん)、栝楼仁(かろにん)、黄芩(おうごん)、大棗(たいそう)、枳実(きじつ)、青皮(せいひ)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)
小青竜湯加杏仁石膏(小青竜湯合麻杏甘石湯)(しょうせいりゅうとうかきょうにんせっこう(しょうせいりゅうとうごうまきょうよっかんとう))体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出て、のどの渇きがあるものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、芍薬(しゃくやく)、乾姜(かんきょう)、甘草(かんぞう)、桂皮(けいひ)、細辛(さいしん)、細辛(さいしん)、半夏(はんげ)、杏仁(きょうにん)、石膏(せっこう)、五味子(ごみし)
小続命湯(しょうぞくめいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症:しびれ、筋力低下、気管支ぜんそく、気管支炎
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、防已(ぼうい)、人参(にんじん)、黄芩(おうごん)、桂皮(けいひ)、甘草(かんぞう)、芍薬(しゃくやく)、川芎(せんきゅう)、杏仁(きょうにん)、加工ブシ、防風(ぼうふう)、生姜(しょうきょう)
続命湯(ぞくめいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上のものの次の諸症:しびれ、筋力低下、高血圧に伴う症状(めまい、耳鳴り、肩こり、 頭痛、頭重、頭部圧迫感)、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛、関節のはれや痛み、頭痛、むくみ
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、桂皮(けいひ)、当帰(とうき)、人参(にんじん)、石膏(せっこう)、乾姜(かんきょう)、甘草(かんぞう)、川芎(せんきゅう)、杏仁(きょうにん)
竹葉石膏湯(ちくようせっこうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、かぜが治りきらず、たんが切れにくく、ときに熱感、強いせきこみ、口が渇くものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、口渇、軽い熱中症
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 竹葉(ちくよう)、石膏(せっこう)、半夏(はんげ)、麦門冬(ばくもんどう)、人参(にんじん)、甘草(かんぞう)、粳米(こうべい)
扶脾生脈散(ふひしょうみゃくさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、出血傾向があり、せき、息切れがあるものの次の諸症:鼻血、歯肉からの出血、痔出血、気管支炎
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、紫苑(しおん)、黄耆(おうぎ)、麦門冬(ばくもんどう)、五味子(ごみし)、甘草(かんぞう)
麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、手足に冷えがあり、ときに悪寒があるものの次の諸症:感冒、アレルギー性鼻炎、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 麻黄(まおう)、細辛(さいしん)、加工ブシ
味麦地黄丸(みばくじおうがん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、ときにせき、口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、息切れ、からぜき
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 地黄(じおう)、山茱萸(さんしゅゆ)、山薬(さんやく)、沢瀉(たくしゃ)、茯苓(ぶくりょう)、牡丹皮(ぼたんぴ)、麦門冬(ばくもんどう)、五味子(ごみし)
木防已湯(もくぼういとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、みぞおちがつかえ、血色すぐれないものの次の諸症:動悸、息切れ、気管支ぜんそく、むくみ
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 防已(ぼうい)、石膏(せっこう)、桂皮(けいひ)、人参(にんじん)(竹節人参(ちくせつにんじん)でも可)
苓甘姜味辛夏仁湯(りょうかんきょうみしんげにんとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度又はやや虚弱で、胃腸が弱り、冷え症で薄い水様のたんが多いものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、動悸、息切れ、むくみ
やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 茯苓(ぶくりょう)、甘草(かんぞう)、半夏(はんげ)、乾姜(かんきょう)(生姜(しょうきょう)でも可)、杏仁(きょうにん)、五味子(ごみし)、細辛(さいしん)
喘四君子湯(ぜんしくんしとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、胃腸の弱いものの次の諸症:気管支ぜんそく、息切れ
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、白朮(びゃくじゅつ)、茯苓(ぶくりょう)、陳皮(ちんぴ)、厚朴(こうぼく)、縮砂(しゅくしゃ)、紫蘇子(しそし)、沈香(じんこう)、桑白皮(そうはくひ)、当帰(とうき)、木香(もっこう)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)
、大棗(たいそう)(生姜、大棗はなくても可)
茯苓杏仁甘草湯(ぶくりょうきょうにんかんぞうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、胸につかえがあるものの次の諸症:息切れ、胸の痛み、気管支ぜんそく、せき、動悸
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 茯苓(ぶくりょう)、杏仁(きょうにん)、甘草(かんぞう)
ご注意
この辞典は「新一般用漢方処方の手引き」(株式会社じほう)を参考に作成しておりますが、あくまでも参考程度に留めて頂き、ご使用される場合は医師または薬剤師にご相談ください。